目次
ハンドメイドの商品を作って売りたい!と思った時にどんな風に売っていけばいいのかいまいち分からないという人はいませんか?
名前を広めたいという場合はフリマやハンドメイドマルシェなど実際に商品を持って行ってその場で売るようなやり方もありますが、商品を人に知ってもらうためにはネットを使って販売するのがおすすめです。
ハンドメイド商品をネットで販売できる専用のサイトがあったり、一からお店としてホームページを立ち上げる方法があったり、ネットオークションに出品してみたりとやり方はさまざまです。
その中でも筆者がおすすめの簡単に始められるネットショップをご紹介したいと思います。
ハンドメイド商品を売りたいとなったときに真っ先に思いつくのがminne(ミンネ)です。こちらのECサイトはハンドメイドされた商品、もしくはハンドメイドに使う材料の販売に特化した通販サイトになります。
市販のものは売られないという制約がありますので、手作りした商品をお持ちの方なら始められますが、セレクトショップのように買い付けたものを売るということはできませんので注意が必要です。
Creemaは筆者の感覚ではminneに比べてよりブラシュアップされた商品を多く取り扱っているハンドメイドマーケットだと思います。
ハンドメイド商品をネットで売る場合はminneかCreemaか、もしくはそのどちらにも出品するという方が多いのではないでしょうか。
そんな中で、minneやCreemaよりも登録が簡単で始めやすいのがBASEのサイトです。
サイト作りが簡単でサクサクと作れるのでどれにしようか?と悩んだときはまずBASEを始めてみるといいかもしれません。
どのサイトも無料で作れますが、BASEのショップ作りは他のサイトに比べて簡単で分かりやすいのが特徴です。
売りたいけれど、どうやって売ればいいの?と迷った時はBASEのサイトに登録してみてください!
BASEの登録にはアカウントが必要になります。アカウント登録にはメールアドレスとともにパスワードの設定が必要です。
ショップURLというのは自分のお店にアクセスしてもらうためのネット上の住所のようなものです。
ショップの顔となるショップ名をそのまま使ったり、モジったりして作るのが一般的です。
英語表記にしたり、ローマ字表記にしたりして設定を行うと分かりやすいと思います。
使えるのはアルファベットと数字です。
また、URLの後ろにあるドメインと呼ばれる部分も選ぶことができるので、お店のイメージに合ったドメインを選ぶとよいでしょう。
あとは商品を登録するだけです。商品も始めのうちはスマホで撮った画像でも十分です。
その際、画像のサイズは1,280×1,280ピクセルの正方形で撮影するときれいにサイトの中に収まるのでサイズの設定だけはしっかりと行うことをおすすめします!
もう少し詳しい内容はこちら↓
通販サイトを始めたいけど分からない、どうしよう??と悩んでいるんでしたらまず登録してみることをおすすめします。
なぜなら簡単だからです。初期投資も必要ありませんからまずは登録してみるところから始めてみてくださいね!