• ークラシラクー あなたの暮らしを楽しくするサイト

子供に読み聞かせしたい絵本

絵本おすすめの10選

筆者がこれまで読み聞かせをしてきたお気に入りの絵本をご紹介したいと思います。

読み聞かせをすると、子供はたくさんの言葉やシチュエーションを覚え、自分が話したいことを表現しようとしてくれます。

きんぎょがにげた

きんぎょが にげた (幼児絵本シリーズ) ハードカバー

作者:五味 太郎
出版社:福音館書店
¥ 972 ~

 Amazonで詳細を見る

可愛いきんぎょがさまざまな形を真似てかくれんぼをしながら逃げるという内容です。

子供と一緒にきんぎょがどこにいるのかを探しながら読み進めていくととても喜んでくれます。

五味さんの温かな優しいタッチの絵にも癒される子供がお気に入りの一冊です。

もこもこもこ

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) 大型本

作者:谷川 俊太郎 (著), 元永 定正 (イラスト)
出版社:文研出版
¥ 1,404 ~

 Amazonで詳細を見る

「もこもこ」や「ぽこぽこ」など、擬音語や擬態語を使った不思議な絵本です。

子供の興味を掴むような何とも言えないイラストが子供を引き付けながらオノマトペに触れることができます。

まどから おくりもの

まどから おくりもの (五味太郎・しかけ絵本(3))

作者:五味太郎
出版社:偕成社
¥ 1,080 ~

 Amazonで詳細を見る

サンタクロースがやってきてみんなにプレゼントを配って歩くお話です。

仕掛けがある絵本は子供がとても興味を持ってみてくれます。

この絵本には穴あきの仕掛けがあり、ページを開くと思っていたものとは違う展開が現れるので大人が見ても楽しめる絵本です。

次はどうなるのかな?と想像しながら読んでみるのもいいかもしれません。

しろくまちゃんのほっとけーき

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

作者:わかやま けん
出版社:こぐま社
¥ 864 ~

 Amazonで詳細を見る

子供の絵本といえば外せないこぐまちゃん絵本シリーズの「しろくまちゃんのほっとけーき」です。

材料を揃えてホットケーキを焼いていくのですが、フライパンでホットケーキを焼くときの音や動作をオノマトペを使って順番に描いてあるところが一番の見どころではないでしょうか。

読むたびに毎回、子供が食べるしぐさをしてくれる大好きな一冊です。

たまごのあかちゃん

たまごのあかちゃん (幼児絵本シリーズ)

作者:神沢 利子 (著), 柳生 弦一郎 (イラスト)
出版社:
¥ 972 ~

 Amazonで詳細を見る

たまごがたくさん出てきて、そこから色々な赤ちゃんが生まれてくる絵本です。

次はどんな赤ちゃんが生まれて来るのか、ページをめくるたびに喜びがある楽しい絵本です。

簡単に読めるので1・2歳のころからの読み聞かせにも良いと思います。

うずらちゃんのかくれんぼ

うずらちゃんのかくれんぼ (幼児絵本シリーズ)

作者:きもと ももこ
出版社:福音館書店
¥ 972 ~

 Amazonで詳細を見る

うずらちゃんとひよこちゃんがかくれんぼをする楽しい絵本です。

だまし絵のようにそれぞれの体の形や色を擬態させてかくれんぼをしているので見つけるのも楽しみの一つです。

絵の色合いが鮮やかでふんわりとしたタッチで描かれているので、包み込むような優しさがあり、このシリーズはよく読んであげます。

おやおや、おやさい

おやおや、おやさい (幼児絵本シリーズ)

作者:石津ちひろ (著), 山村浩二 (イラスト)
出版社:福音館書店
¥ 972 ~

 Amazonで詳細を見る

野菜嫌いの子供が少しでもお野菜に馴染みを持ってくれないかな?と読んであげた一冊です。

野菜たちが運動会をする内容で、野菜たちをコミカルにだけど繊細なタッチで本物の野菜のように描いてあるので、「これは何ていうお野菜?」とクイズを出しながら読み進めていっても楽しいです。

くだもの

くだもの (幼児絵本シリーズ)

作者:平山 和子
出版社:福音館書店
¥ 972 ~

 Amazonで詳細を見る

こちらの一冊はくだものを本物そっくりに描いた美しい絵本です。

くだものの名前を覚えるのにいいかもしれません。

我が家では子供が描いてあるくだものを一つずつ手で摘んで食べさせてくれました。ごっこ遊びも楽しめる一冊です。

トイレいけるかな

トイレいけるかな (あかちゃんのための絵本)

作者:わらべきみか
出版社:ひさかたチャイルド
¥ 864 ~

 Amazonで詳細を見る

トイレってなんだろう?何をするところだろう?を楽しく学べる絵本です。

動物たちがトイレに行って用を足し水を流すまでの一連の流れを教えてくれるので無理なく、楽しくトイレトレーニングの学習ができます。

この本を見ておけば、子供がトイレトレーニングをするときにスムーズに理解してくれるので筆者おすすめの一冊でもあります。

しょうぼうしの サルサさん

しょうぼうしの サルサさん (講談社の創作絵本)

作者:中川 ひろたか (著), 市原 淳 (著)
出版社:講談社
¥ 1,026 ~

 Amazonで詳細を見る

消防士のサルサさんがどうぶつの街「ハッピータウン」で火事を見つけて火を消しに行くお話です。

消防車が大好きな子供のために読んだお話ですが、かわいらしいキャラクターたちがたくさん登場し、最後のオチなども合わせて楽しく読むことができます。

さいごに…

読み聞かせをしていると、まだ理解していないようにみえて子供は確実に”言葉”を自分の中に獲得していくんですね。

そこから徐々に自分で考える力や疑問に対処する力をはぐくんでいきます。

分かっていないように見えても決して無駄ではありません。たくさん読み聞かせをしてあげてください。

アロマポーチ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。